· 

凍る

凍てついた風が吹き抜ける。

何もかにも、凍らせる。

 

陽が差して、屋根の雪が落ちてくる。

ぽたり、ぽたりと落ちてくる。

 

ほら、凍る。

雫が青空を映しながら、凍みてゆく。

 

ここに店を移して15年。

最初の冬が寒かった。

給湯器が凍り、排水管が凍り、自分も凍りそうだった。

その後は、凍結対策と解凍方法を心得たので、大きな問題は起きなかった。

今回の寒波は、ちと違う!?

定休日を留守にしたので、火の気のない日が丸一日。

それも、最も寒い日だった。

とうとう、給水が凍った。

井戸水をタンクに貯めているのだが、どうもタンク内が凍結したらしい。

タンクの蓋が開かない。

大家さんに連絡するが、男手が出払っているので、しばらく待つしかない。

その間、排水管をチェック。

凍っている。

汲んであった水を沸かして、凍結部分を溶かす。

店は開店できない。

飲み水は確保(秩父の天然水)してあるが、トイレが流せない。

貯水タンクの蓋は、どうにもこうにも開かない。

指先が凍てついてきた。

やっと男手が捕まった時、タンクは勝手に動き出した。

陽の光で温まり、溶けた模様。

なので、蓋は開けずに営業開始。

ところが、排水が溶けきっていなかった。

抜けない排水は、台所に逆流。

つまり、水浸し。

年末、大掃除しなかった罰か!!

と、タオル総動員で拭き掃除。

まぁ、いい。

翌日、またしても水が出ない。

いや、突然、止まったのだ。

またしても、男手は捕まらない。

やれることをやる。

が、焼け石に水。

いや、氷塊にマッチの炎。

そうこうしているうちに、男手登場。

ビクともしなかったタンクの蓋は、いとも簡単に、するりと開いた。

そこには。

空になったタンクに浮だけが凍ったまま、浮いていた。

いや、冗談じゃなくて。

表層部分だけが凍りついておりました。

それから、氷を掻き出し、水を貯め、やっと一息ついた時は。

もう、夕方でした。

そして、さらに翌日。

トイレの水の出が悪い。

これじゃ、開店できない。

これは凍結じゃない。

詰まっている。

元栓を閉めて水道管の掃除。

でも、配管に残っているのよね、水。

ジョボジョボ

またしても、水浸し。

はいはい、トイレ掃除もキュッキュとしましょうね。

 

 

連日、水難の相。

そして、月曜から金曜まで、お客様・・・・ゼロでした。

注文ケーキがあったので、実入りゼロではないですけど。

恐るべし、大寒波。

ちなみに、貯水タンクの蓋は、私でも開けられるように、軽く閉めておきましたとさ。

そして、風よけにベニヤの鎧と古着のセーターを着せましたが。

効果・・・アルカナ。

あはは。

 

まだまだ氷点下の日々。

皆様も凍結には、ご注意くださいませ。